前置
※旧仮名遣いで表記しています。百人一首順ではなくばらばら。敬称略。素敵な執筆者様へのリンクは成員から行けます。
短歌の意味はオンマウスで見れます。(質疑応答

御題

一、巡りあひて 見しや夫(それ)とも わかぬまに 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな
執筆者:青

二、逢ふことの 絶えてしなくば なかなかに  人をも身をも 恨みざらまし
執筆者:柊沢 歌穂

三、足曳(あしびき)の 山鳥の尾の しだり尾の 長々し夜を 獨(ひと)りかもねむ
執筆者:南ワコ

四、是れやこの 行くもかへるも別れては 知るもしらぬも 逢坂(あふさか)の關(せき)
執筆者:萃

五、君がため はるの野に出でて 若菜つむ わが衣手(ころもで)に 雪はふりつつ
執筆者:水神 玲衣

六、天津風(あまつかぜ) 雲の通路(かよひぢ) ふきとじよ をとめの姿 しばしとどめむ
執筆者:麻喜 東胡

七、住の江の 岸による波 よるさへや 夢の通ひ路 人めよくらむ
執筆者:みつき

八、侘(わび)ぬれば 今はた同じ なにはなる みをつくしても あはむとぞ思ふ
執筆者:宮間 文

九、筑波嶺(つくばね)の みねより落つる みなの川 戀(こひ)ぞつもりて 淵(ふち)となりぬる
執筆者:金魚

十、和田(わた)のはら 八十島(やそしま)かけて こぎ出でぬと 人にはつげよ あまの釣舟(つりぶね)
執筆者:更夜

十一、浅ぢふの をのの篠原(しのはら) しのぶれど あまりてなどか 人の戀(こひ)しき
執筆者:箭内 玲奈

十二、忍ぶれど 色に出(い)でにけり わが戀(こひ)は 物や思ふと 人の問ふまで
執筆者:Nene

十三、戀(こひ)すてふ わが名はまだき たちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか
執筆者:雅弥 優

十四、御垣守(みかきもり) 衛士(ゑじ)のたく火の 夜はもえ 晝(ひる)は消えつつ 物をこそ思へ
執筆者:ちまこ

十五、かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな もゆるおもひを
執筆者:蒼井 奏歌